韓国産ではない
業務スーパーで 5袋入り198円
海外麺ってタピオカでん粉使うイメージがある
二重になってるのは驚き、漏れ対策かな?
今日は韓国風ラーメン
ホットはわかるけどサワー分に不安を抱えつつ調理開始
表面にラー油みたいなのが浮いているが
ラー油の辛さは無くてすっぱい風味があるけど酸味自体は無い不思議な油
キムチ風味を出すのが目的なのだろうか?
麺は手もみ風細麺
食感はしわしわとしている
本当に例えようがないけど悪い意味ではない
麺の重量は59gなので普通の袋麺の90gと比較すると若干少なめ
味は酸辣湯麵の酸っぱさを控えめにした感じ
韓国のキムチは酸っぱいって言うし名前もサワーってついているしおかしくはないか
おまけ
酸っぱさが控えめだと丁度良い塩梅
ちょっと煮込んだけど美味しかった