無名のはてなブログ

30代後半おじさんのブログ

【酸性雨?】 年単位で放置したソーラーパネルの劣化 【設置場所と事前加工色々】

電源引っ張るのが面倒な場所にはソーラーライトを置く、その後日談

ソーラーライト

レジンコーティング実験

前日譚は無い

 

どんな状態で置いたのか

元々家の玄関先と物干し場にしか照明が無かったのだが、夜間不便なので置いてみた。

 

とは言っても、むかーし父が置いていたソーラーライトはボロボロになって機能停止したので事前に強化して寿命を延ばそうと実験してみた次第。

 

屋根なし・UV硬化レジンコーティング+ライト周りにシリコン防水

ソーラーライト

レジンコーティング

これは無加工で庭に置いて浸水した過去がある個体

ライト部分に水がたまり多少錆びていたのを修理後に強化改造

 

パネル部にUVレジンを塗って硬化+水が溜まりそうな原因をシリコンで塞いだ

 

約1年ちょいで表面がバリバリになって剥がれた

百均のレジンのせいかもしれないが、あまり望ましくない加工だったようだ

浸水は無いのでパネル部もシリコン加工で良かったかも

 

でもレジン塗ると細かい傷が消えるし透明感が増すからなぁ

アセトン使ってレジン溶かすか、毎年磨くしかないのかも......

 

屋根なし・西向き・地上高1mちょい・シリコン防水

ソーラーライト

門閉めるとき便利

門を閉めるとき手元が暗いので設置

発電部を隠さないように外周だけをシリコンで防水した

1年ちょいで表面が真っ白

これでも発電しているが効率は悪くなっている

 

洗車のついでにカーシャンプーで擦ったら綺麗に落ちたけど何の汚れなんだろう?

コンクリのアルカリで石灰質か何かが溶けてる?

 

屋根なし・南向き・地上高2mいかないぐらい

ソーラーライト

木に直付け

これも曇っている

 

程度が少ないのは枝のせいか、コンクリじゃないせいか

濃さにムラがある当たり雨由来の汚れなのだろうか?

 

屋根あり・南向き・地上高1.5m程度

ソーラーライト

右側は雨戸入れる戸袋

1階の屋根と地面の中間あたり

 

雨に当たっていると思われる部分が白い

 

屋根あり・南向き・地上高2m以上

ソーラーライト
ソーラーライト
かなり1階の屋根に近い

左右は別個体

 

同じ高さ・向きでも右の方が汚れが少ない

屋根形状の違い?

 

まとめ

ソーラーパネルの浸水対策にシリコンは有用

今回は百均の風呂場用シリコンを使用した

 

レジンコーティングは耐久性がイマイチ

表面がプラスチック系のソーラーを守る方法はまだまだ研究した方が良いだろう

長寿命で安価なレジンを探すか別の素材をテストする予定

 

廃棄が面倒だから寿命を延ばせたら良いんだけど......