今回は重曹
一見大差ないけど......
レシピ
天板焼で重曹量を比較
調理
天板に油を塗る→200℃5分で焼く→油を塗る→5分焼く
重曹2g
表面がサックリ、中はモチモチ
重曹4g
2gと同じだが若干苦い
重曹量の比較結果
平たく焼くのでは大差ない
苦みが出ているので4gは多い
ホットサンド型で焼く
型に良く油を塗って焼く
全体的にふっくらとして蒸しパンっぽい感じに
ボロボロと崩れる感じは無く形状がしっかりしているのは良かったけど......
型から剥がしにくいのは要改善
水分量を変えて焼く
重曹少なめ・水分量2種でテスト
水分量での違いは感じない
水分が多い方がモチモチさが大きい気がするけど多分気のせいかも
まとめ
重曹・ベーキングパウダーを入れても違いが感じられない
膨らみが弱いので他の粉を入れるべきかも?
ソフトクッキー+モチモチ的な食感になったのでアリ寄りのアリ
冷えてもモチモチだが食感が悪くなるので温めて食べるのがオススメ