無名のはてなブログ

30代後半おじさんのブログ

【実験レシピ】インスタントオーツの改質実験1 ベーキングパウダー・重曹・水分の違い

粉末オートミール(マイプロテイン

インスタントオーツ

スズカステラ(嘘)

今度はインスタントオーツで実験

ある程度方向性が判ったのでまとめて結果報告

 

レシピ4種

水少ベーキング インスタントオーツ 100g
水 150g
砂糖 40g
ベーキングパウダー 4g
サラダ油 適量

 

水多ベーキングインスタントオーツ 100g
水 200g
砂糖 40g
ベーキングパウダー 4g
サラダ油 適量

 

水少重曹インスタントオーツ 100g
水 150g
砂糖 40g
重曹 2g
サラダ油 適量

 

水多重曹インスタントオーツ 100g
水 200g
砂糖 40g
重曹 2g
サラダ油 適量

 

・水分量を粉に対して1.5倍 OR 2倍

重曹は粉100gに対して4gだと苦いので2g

・ベーキングは苦みが出ないので4g

・インスタントオーツ・水・砂糖を混ぜて一晩おく

・膨張剤は焼く直前に混ぜる

観察項目

・水分量による加工性・食感の違い

・時間経過による食感の変化

・膨張剤の最適な選択

 

調理工程

火加減は最後まで弱火

1、油を多めに引いたたこ焼き型で焼く

2、表面が固まり始めたら裏返し油を数滴追加

3、再度裏返し、油が掛かった面が乾いたら完成

 

油の量はシリコンハケかオイルスプレーがあると調整しやすい

 

膨らみ方の違い

インスタントオーツ

←ベーキング 重曹

両方ともよく膨らむ

気持ち重曹の方が泡立っているかも?

 

出来上がりの違い

インスタントオーツ

←ベーキング 重曹

完成してみると気泡は同じように見える

表面の質感は油の量と加熱時間への依存が大きく、違いが見られない。

 

水分量による違い

水分が多いと鉄板に張り付きやすく油が多めに必要になる。

今回の水分量では食感に大した違いが無かった。

時間をかけて揚げ焼き風に作ったせいかも?

 

時間経過による違い

ベーキングパウダー

完成直後:外はサクサク、中はモチモチ

半日以上経過:外はスポンジ、中は若干モチモチ

 

・スコーンの様な食感と米化したモチモチ感が良かったが、萎びてしまいスポンジ状に変化してしまった。多分油が原因。

 

重曹

完成直後:外はサクサク、中はモチモチ

半日以上経過:外はパサパサスポンジ、中は若干モチモチ

 

・完成直後はベーキングパウダーと同じ

・時間経過でスポンジ状になったがパサつきが目立ち、個体によっては表裏が分離してしまった。

 

最適な膨張剤の選択

オススメはベーキングパウダー

・多少量が多くても苦くならないし

・時間を置いてもパサつかない

・生地を寝かせられないが焼く前に混ぜれば問題ない

 

まとめ

・粉に対して1.5倍の水分

・ベーキングパウダーを使用

・直ぐに食べる

この設定がオススメ

 

卵や他の具を入れればまた変わると思うので

あくまで最小材料でのオススメだと思って欲しい。

 

次回は日持ちするレシピに挑戦しようかな。