2種類のレシピでやってみた
塩気は控えめ。
あっという間に無くなっちゃうのが問題。
レシピ
今回はネットを参考にg換算して端数を丸めたレシピ。
片栗粉OR強力粉
そのままORベーキングパウダー
等の違いがどう影響するか楽しみ。
今回の調理法
フィッシュロースターで余熱無し
200℃ 10分~ 庫内寝かせ
穴をあけたり細く切ったりでテスト
片栗粉レシピ


サクッと軽い食感
フォークで穴をあけた方が口の中で割りやすいのかな?
薄いとプリッツ、厚いと市販の白くて四角いクラッカーに近い。
強力粉レシピ


10分だと柔らかいので裏返して追加熱
焼き立てはソフト、リッツに近い食感
生地に粘りがあり薄くしにくく、焼き上がりで若干膨らむ。
細くして水分が飛ぶとカリッっとした食感になる
乾パンかな?
まとめ
両レシピとも
粉 100g前後
油 35g
水分 45g
と全体の分量は大差なかったのに、出来上がりの違いは大きかった。
油の量が多いので減らせないか試してみようかな。